譬ェ蠑丈シ夂、セ繝繝舌Γ繧ャ繧ケ繝輔Ο繝ウ繝繧」繧「

  1. ホーム
  2. 健康レシピ
暮らしの健康 ガスクッキングレシピ

今月のお薦め料理レシピ

カテゴリー別のお薦め料理レシピ


松隈紀生先生

プロフィール 松隈紀生先生
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数
松隈先生授業風景
今月のお薦め料理レシピ
美味しく健康をつくるガスクッキングレシピ
毎月その季節の旬な食材を使って、美味しく健康を育むレシピをコンセプトに考案しています。
今月はこのようなレシピをとりそろえてみました。
みなさん、どうぞ今回のレシピを参考に腕を振るってみて下さい。
6月のふるさとの味
1日350gの野菜を
子供の食と健康
節度ある
お酒の飲み方とは
田植え団子 トマトゼリーサラダ 桜えびニラたま とりももの塩麹焼き、枝豆
田植え団子
トマトゼリーサラダ
桜えびニラたま
とりももの塩麹焼き、
枝豆

節度あるお酒の飲み方とは とりももの塩麹焼き、枝豆
生活習慣病を防ぐ飲み方
エネルギー
215kcal
塩分
1.3g
食物繊維
1.5g
  1. 空腹の状態で、飲まない。
    これからビールがおいしい季節になりますが、空腹のまま飲むのは胃や腸に対してよくありません。よくすきっ腹にグッとビールを飲むのがおいしいという人がいますが、飲む前にチーズ1切れ、枝豆少々でも食べておくと胃の出口(幽門)が閉じ、アルコールがゆっくり吸収され、健康によいです。最近の実験では、アルコールを飲む前に牛乳を飲んでおくと胃壁に牛乳が沈着し、胃があれるのを防ぐ効果も認められています。
  2. 塩味の濃いおつまみは控えましょう。
    お酒を飲む時に、塩辛いおつまみや焼酎のお湯割りに梅干しを入れる方は、高血圧や脳卒中のリスクが高くなります。

生活習慣病を防ぐ飲み方その2はこちら

生活習慣病を防ぐ飲み方その3はこちら

とりももの塩麹焼き、枝豆
料理アドバイス

塩麹は焦げやすいので、中火位で焼くとよい。枝豆は塩でもむことでうぶ毛が取れ、口当たりがよくなる。

<とりももの塩麹焼き、枝豆>
(5人分)
若鶏もも身 250g
塩麹 大さじ1
黒粒胡椒 少々
レモン 1/2ヶ
大さじ2
大さじ2
サラダ油 大さじ1
 
生の枝豆 1ワ分(200g)
大さじ1
<作り方>
  1. 若鶏は皮の方からフォークで刺し、身の方は厚い部分を包丁で開き身全体を包丁の刃で たたくようにする。
  2. (1)の全体に塩麹、挽き胡椒を手でもむようにして10分間おく。
  3. レモンは5つのくし形に切る。
  4. フライパンを熱し、サラダ油を入れ(2)の鶏の皮の方から焼く。中火できつね色に焼いて 弱火にし、反対に返す。くし形切りのレモン2ヶ分の汁と水、酒を加えフタをして火を通す。
  5. 枝豆はハサミでさやの両端を少し切り、すり鉢かボールに入れ塩を入れて軽くもむ。
  6. 沸騰したたっぷりの湯に(5)を入れて5分間ゆがく。
  7. 1ヶ食べてみて少し固め位でザルにとり出し、風をあてて冷やす。
  8. 器に一口大に切った鶏と枝豆を盛り、レモンを飾る。