譬ェ蠑丈シ夂、セ繝繝舌Γ繧ャ繧ケ繝輔Ο繝ウ繝繧」繧「

  1. ホーム
  2. 健康レシピ

今月のお薦め料理レシピ

カテゴリー別のお薦め料理レシピ


松隈紀生先生

プロフィール 松隈紀生先生
中村学園大学・短期大学部 教授
管理栄養士、調理師
著書:基礎と応用の調理学実習
料理雑誌、テレビ出演多数
松隈先生授業風景
 
5月の旬の食材 食材:新じゃが 食材:鯛 食材:サヤエンドウ
魚介類   タイ、キス、アジ、かつお、タコ、トビウオ、タチウオ、クルマエビ、アユ、あげまき貝
果物野菜   新じゃが、タケノコ、新タマネギ、新キャベツ、新ゴボウ、サヤエンドウ、フキ、ソラマメ、ユリ根 アスパラガス、イチゴ、ナツミカン
美味しく健康をつくるガスクッキングレシピ
毎月その季節の旬な食材を使って、美味しく健康を育むレシピをコンセプトに考案しています。
今月はこのようなレシピをとりそろえてみました。
みなさん、どうぞ今回のレシピを参考に腕を振るってみて下さい。

「コレステロールがきになる人に」善玉コレステロールを増やして悪玉コレステロールを減らす。 DHA(ドコサ・ヘキサエン酸)
EPA(イコサ・ペンタエン酸)さらに
タウリンが悪玉コレステロールを
減らします。
かつおのたたき中国風 エネルギー
183kcal
塩分
1.6g
食物繊維
1.4g
かつおのたたき中国風

コレステロールは、肝臓で作られ体内に運ばれます。
悪玉(LDL)コレステロールといわれるものは、肝臓から血液中に送り出され体内のいろいろな所で使われますが、使われないで残った余分のコレステロールは血管内に溜まっていきます。
一方、善玉(HDL)コレステロールは血液中の余分のコレステロールを肝臓にもどす働きがあります。
体内で善玉コレステロールが増えることは、動脈硬化を防ぎ血液の流れをよくします。
悪玉コレステロールは、牛肉や豚肉の脂に含まれる飽和脂肪酸をとると増加し、善玉コレステロールは、魚肉、特に青魚に含まれる不飽和脂肪酸をとると増加します。
コレステロール値が高い人には、青魚を食べることをおすすめします。

耳よりなお話
中国風の刺身は野菜もたっぷりとれ、生ぐさみが気になりません。
生魚がにがてな人もおいしく食べられます。

〈かつおのたたき中国風〉6人分
かつおのたたき
500g
(市販の物)  
玉レタス 1/2個
貝割菜 1束
赤ピーマン 小1個
ワンタンの皮 4枚
(ピーナッツ、アーモンド、
カシュウナッツ)
大さじ2
いずれかの荒きざみ  
レモンの皮のせん切り 1/6個分
たれ  
 醤油 大さじ4
 砂糖 小さじ1
 サラダ油 大さじ2
 酢 小さじ1
 ゴマ油 小さじ1
 生姜(すりおろし) 大さじ1
 ニンニク(すりおろし) 小さじ1
〈作り方〉

1.玉レタス、赤ピーマンは細切りにして水洗いをして、ザルにとり水気をきって冷蔵庫で冷やす。
2.ワンタンの皮は30cm長さの5mm幅に切り、油できつね色に揚げるか、オーブントースターでカリッと焼く。
 ナッツ類も油で揚げるか、オーブントースターで軽く焼き、荒きざみにする。
3.たれは、ボールに調味料を入れよく混ぜる。
4.(3)のたれにかつおのたたき、レタス、貝割菜、赤ピーマンを入れ軽く 混ぜて器に盛り、上にワンタンの皮、ナッツ、レモンの皮をかざりすすめる。
*野菜はこの他、大根、人参、きゅうり、玉葱等のせん切りを使ってもよい。


6月のおすすめレシピは!!

松隈先生

『美容とダイエット』
お腹に脂肪がたまらない、中鎖脂肪酸

『血圧の高い人に』
塩分の多い食べ物とは!!

『コレステロールが気になる人に』
コレステロールを排泄する海藻類をたっぷり

『糖尿病を予防する』
肥満を治そう!!